パークゴルフのラフからの打ち方は?(初心者向け)

パークゴルフのラフからの打ち方は?(初心者向け)

広告

パークゴルフでラフからの脱出に使いこなしたい3つの打ち

 

・ラフのボールがうまく出せない
・ラフに入ったボールをうまく出せるようになりたい

 

今回の記事では、このようなショットの悩みへの答えを解説します。

パークゴルフを始めると、少ない打数でホールを回りたくなるものです。

 

その中で打数の足をひっぱってしまうのがラフからのショットです。初心者だと上手くラフから抜け出せない、狙った方向うあ距離に転がらないということも多いでしょう。

そこで今回は、ラフで使える3つのショット方法について解説していきます

 

 

結論:3つのショットをマスターすればラフも好きになります

 

結論ですが、これから紹介する3つのショット方法をマスターすれば、ラフからのショットが苦にならず、ラフショットも好きになります。

 

現に、ショット方法を使いこなしている人は、ラフからの打ちだしも苦としていません。

というのも、ラフからの打ちだしは芝や雑草などが障害になるので誰もが打ちにくく苦手。そのラフで悠々自適にボールを操ることができるようになるのでラフのショットが好きになってしまうのです。

例えば、ボールが芝の根元まで沈んでしまった場合、基本的な打ち方をしても芝が絡んで打ち切れないでしょう。

 

ですが、今回紹介するかぶせ打ちを身につければ、ボールに対してしっかりと力がかかり、ラフから打ちだすことができます。
ショットが身につけば苦手意識は当然なくなります。結果的にラフですら好きになるのです
とはいえ、そんな簡単に身につけられるのだったら誰もが苦労しないだろうと考えるかもしれません。

 

確かに基本的なショットが打てることが大前提。基本的な打ち方が出来ないのでは、オプション的なショットは使いこなせません。

 

距離感がつかめるようになっており、フォームが固まった状態だからこそ、これから紹介するショットは効果的になります。

 

 

つまり基本ショットで納得いくショットが打てるまで練習ができていなければ、これらのショットは使いこなせないというわけです。

 

 

パークゴルフのラフからの打ち方3つのショット方法

 

パークゴルフでのラフの打ちだしで身につけたいショットは次の3つです。

 

・すくい打ち
・かぶせ打ち
・ロブショット

 

これらのショットについて、具体的な打ち方やポイントを紹介していくのですが、その前に一つ、必ず知っておいて欲しいことをお伝えさせてください。
そもそもこられのショットは、テクニックやセンスが必要になります。

 

テクニックを磨くためには、基本ショットのフォームが出来ていなければなりません。
また、センスはその時に置かれた状態で最適な結果を導き出すための感性のことですが、生まれ持った才能というわけではありません。
センスも練習すれば、おかれた状態でどのような対応すればいいかという判断力として身につきます。自分の思うようなショットが打てるようになるには、まずは練習が必須だということを認識しておいてください。

 

すくい打ち|ラフからの脱出

 

身につけたい1つ目のショットはすくい打ち。すくい打ちは、グリーンに近いラフで使うショット方法です。ラフにボールが沈み込んでいる状態ではなく、浮いているときに有効になります。

 

すくい打ちのショット方法
1.左足の前にボールが来るように立ちます。
2.この位置でクラブを振りぬくと、体正面を通過した後にインパクトに至りますので、フェース面は斜め上を向いた状態でボールに接触します。

 

※ヘッドは振りぬいているので、水平から斜め上に向かっての動きに変わっています。

 

そのため、ラフに沈み込んだ状態ではボールに上手く当たらず、場合によっては空振りしてしまうこともあります。上手く飛ばすコツは、インパクト瞬間に手首で力をかけるのではなく、右腕をインパクト瞬間に押し込むイメージで振りぬくことです。

 

 

かぶせ打ち|ラフからの脱出

身につけたい2つ目のショットはかぶせ打ち。すくい打ちとは違い、ボールがラフで沈みこんでしまっている時に使うショット方法になります。

 

このショット方法を身につけないと、ボールをうまくラフから出せません。

 

なぜなら、沈み込んだボールを普通に打っても、アドレスからインパクトの間にボールとフェース面に芝が挟まり、クッションとなってしまい力がボールにかからないからです。

 

 

このショット方法には、距離を出す打ち方と距離を抑える打ち方があります。身につけることでグリーンまでの距離に応じて使い分けることができるようになります。

 

かぶせ打ちのショット方法

ボールにクラブのフェース面をかぶせるように打つショット方法で、ボールを斜め上から叩きだすというイメージです。まず右足よりもさらに右にボールがくるように立ちます。左利きの場合は逆でイメージしてください。

この位置でクラブを振り上げて下ろすわけなので、クラブヘッドは体正面より右側でインパクトとなります。そのため、斜め上から振り下ろした状態でボールがヘッドと接触することになります。

ショットを打つ際の立ち位置によっても、ラフの深さやボールの沈みこみによっても当然ショット後の結果は変わってきます。そのため、実際に色々試してみて、自分自身で感覚を身につけることが重要だといえます。

 

 

ロブショット|ラフからの脱出

 

3つ目のショット方法はロブショットです。

 

グリーンまでに距離がある場合に検討したいショット法で、身につけるとボールを楽に上げることができますし、低い弾道で転がすこともできます。

さらに狙った場所までの距離感も調整しやすい特徴も併せ持ったショット方法です。

 

ロブショットのショット方法
ロブショットでは、ボールを頂点として、両足の位置で三角形を作ります。形はきれいな三角形にする必要はなく、打ちやすい距離感で作るようにします。

この三角形の状態でアドレスするとクラブフェースはボール直近では垂直にはならず、上向きになります。この角度が上向きになればなるほどボールは高くあがるようになります。

振りぬき方は両足に平行になるように振り抜きます。


その際にフェース面が変わらないように注意します。この際に、振り抜きの甘さや、両脇が開いてしまうと方向が狂ってしまいますので、意識してショットするようにしましょう。

 

 

まとめ:ラフで使いたい3つのショットをマスターしよう

 

今回は、ラフで使いこなしたい3つのショットをご紹介しました。

身につけたいラフからの打ち方は次の3つでした。

 

  1. すくい打ち
  2. かぶせ打ち
  3. ロブショット

 

冒頭にもお話ししましたが、これらのショットを使いこなせるようになると、ラフからのショットも楽しくなり、好きになります。ただし、身につけるためには練習に時間をかける必要はあります。

嫌いなのものに時間をかけて練習をすることはないと思いますが、好きだからこそ練習も楽しめます。

 

さらなるレベルアップを図るためにも、ぜひ練習し習得していきましょう。

広告